お墓詳細

お墓詳細

表参道 樹木葬
けやきガーデン

故人に やすらぎ を。そして訪れる人々の心が暖かくなる場所を。

▪管理費不要

▪永代供養

▪宗旨・宗派不問

▪継承者不問

▪檀家になる必要がない

▪生前申し込み可能

▪東京メトロ銀座線  「外苑前駅」3番出口より徒歩7分

▪東京メトロ千代田線・半蔵門線 「表参道駅」A2出口より徒歩8分

 

 

表参道 樹木葬 けやきガーデンは、渋谷区の原宿 妙円寺(みょうえんじ)に2022年11月19日に新規オープンしました樹木葬墓地です。

妙円寺内の渋谷区保存樹木に指定されているけやきのすぐそばに新設しました。
墓苑内は桜や藤が咲き、通路も常に綺麗に整備されています。
【限定47区画】の美しい樹木葬墓地を是非一度ご見学ください。

banner
banner
banner
banner
banner
banner
banner
banner

プラン

プラン 収骨 期間 志納金/永代使用料 維持管理費/年間管理費 空き・募集状況
3人用 1~3霊まで 50年 160万円~ 無料 90~130万円は完売
4人用 1~4霊まで 50年 125万円~ 無料 200万円は完売

銘板

プレートのお色は黒・ダークグリーン・赤みかげ・ピンク・グレーからお選びいただけます。

宗教法人 妙円寺 (みょうえんじ)

妙円寺は江戸初期(1627年)、円成院日光聖人が四谷
に草庵を建立したのが始まりです。1706年、7代目
住職・立正院日寛聖人が現在地に移転しました。
前田利常の娘で、徳川家光の養女となった自昌院が
書写した法華経が妙円寺に納められており、渋谷区
の指定文化財になっています。

【所在地】 
東京都渋谷区神宮前3丁目8−9

交通

・東京メトロ銀座線  「外苑前駅」3番出口より徒歩7分
・東京メトロ千代田線・半蔵門線 「表参道駅」A2出口より徒歩8分
・タクシー 「渋谷駅」より5分
・墓苑内 駐車場完備